本日6月22日、トップトウストアでもトップトウ最新号vol.21の販売をスタートしました。すでにたくさんの注文が入っておりまして、本当にありがたい限りです。あと、5周年記念として作ったTシャツの注文がかなり入っていますし、欠品していたトップトウMODSステッカーの方もたくさんのご注文をいただいております。感謝・感謝です。
さて昨日は出荷あとの休息ってことで友人の藤倉さんと千葉県のダムに行ってきました。天気は暑くもなく寒くもないちょうどいい感じ。リザーバーならではの緑に囲まれた気持ちのいい釣りができました。
のんびりとした釣行でしたが、それでも二人ともバスは2匹ずつ釣れたし、とても癒やされました。僕はといえば
こんなサイズのギルちゃんたちを2億匹くらい釣って、癒やされることに徹底的にこだわってまいりました。なーんて。
トップトウストアの販売が落ち着いたら、また行きたいと思います。
そうそう、今回のトップトウですが、けっこう社会的なことも書いています。「池の水全部“は”抜くな」という本についてや、群馬県の邑楽町というところで行われた「殺さない駆除」のレポートなど、マジメに考える部分もちゃんとありますのでぜひ読んで見てください。難しい話もたくさんありますが、現代のアングラーにとって、日々考えることは社会の中で自分たちが置かれている状況を冷静にとらえるためにも必要なことなんじゃないかと思います。
↑
にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加中です。清き一票をよろしくお願いいたします。